‘プロサーファー’ カテゴリーのアーカイブ

1 2 3 4 5 6 106

WQSの試合に出るための応援支援募集プロジェクト(プロサーファー須田那月)

2015年6月19日 金曜日

sudanatsuki

日本人初の世界サーフィンリーグ参戦を

目指し海外遠征をしたい

皆様の温かいご支援よろしくお願いいたします。
このプロジェクトは2015.7.15(金) 午後11:00の時点で140万円以上集まった場合のみ決済が完了されます。

————————————-
以下、須田那月プロのコメント
————————————-

今私は、READYFOR という日本最大級クラウドファンディングウェブサイトで7月と9月にアメリカとスペインで行われるWQSの試合に出るための応援支援募集プロジェクトを始めました!

プロジェクトページ ↓
https://readyfor.jp/projects/Natsuki

クラウドファンディングというのは、インターネットを通じて、人々に比較的少額の資金提供を呼びかけるものです。「ALL or NOTHING」という仕組み上、目標額に1円でも到達しないと、0円になってしまい、それまで集まった支援金が受け取れなくなってしまいます。

私のプロジェクトの目標金額は140万円。
あと50万円集める必要があります。

ご支援方法の説明は私のブログに記事として記載してあります。↓
http://s.ameblo.jp/natsukisuda/entry-12037705347.html

残り日数も少なってきていて、まだ達成まで40%くらいということでもっと沢山の方に見て頂きたいと思っています。

今年は去年よりも40位以上ランキングが上がっている状況でこの先のアメリカとスペインの試合が重要になっています。費用的な問題で数日前にあったメキシコでの試合はスキップしています。

ですがアメリカとスペインに集中し成績を残すため、それに合わせてコーチやトレーナーさんと調整をしています。

是非この私の今回の活動をサーフィンをしている方々やサーフィンに興味がある方に知ってもらいたいです。

須田那月


プロサーファー・高橋みなと ミニスポンサー募集!

2015年6月2日 火曜日

サーフィン世界最高峰の舞台に、東北復興メッセージ「Re:Sendai」を伴って挑戦!

 

 

仙台出身プロサーファー“高橋みなと”が、
サーフィンの世界最高峰の大会である「WSL(WorldSurfLeague)」QS部門(QualifyingSeries)に挑戦するに当たり、海外遠征費の小口ミニスポンサーを募集致します。

高橋みなと(21歳)は、ジュニア時代(17~20歳)に日本代表選手として
「ASP・World Junior Championship」に参戦する等、期待値の高い若手サーファーとして
幅広い注目を受けていました。
20歳を超えて、今後はシニア選手として世界の強豪と戦います。

・WSL公式サイト= http://www.worldsurfleague.com/

※コンセプト(高橋みなとの想い)=東北復興メッセージ『Re:Sendai』

高橋みなとは仙台市出身であり、活動拠点を仙台市とする事に拘ってきました。
2011年、東日本大震災(18歳時)を受け、競技活動を一時中断し、地域活動を行うと同時に、
自分にできる事は何か?と常に自問自答するようになり、その答えが
「同じ海を愛する世界中のサーファー達に、自分が見た事、考えた事を伝えなくてはならない」と
気付き、仙台出身サーファーの使命として位置付けました。

世界最高峰の舞台「WorldSurfLeague」への挑戦心が復活しましたが、
以前のように単に競技(戦績)追求を行うのでは無く、
震災を受けて学んだ想いを伝達する事も追求し、
2つを融合して追求する事を「Re:Sendai」と名付けて活動する事を決心しました。

海の脅威、海の大切さ、東北の現状、人間のあり方、人の絆・・・仙台在住だからこそ知れた、
地球・海・人の重要性を、海を愛する世界中の仲間達に伝えていきます!

勝てば勝つ程に発言機会が増す為、「勝つ事=伝える事」と捉えて、サーフィン人生に臨みます。
このような中で、海外遠征費を大幅に不足しており、
趣旨に賛同して頂ける方々に御協賛を御願い致します。

////////////////////////////////

   スケジュール

////////////////////////////////

2015年度WSL(WorldSurfLeague)は1月よりスタートしており、
後半戦となる第7戦以降のQS部門(QualifyingSeries)への参戦を望んでいます。
既に終了した第6戦までのQS部門に日本人女性選手が7名参戦しており、
実力がありながらも資金難で参戦できなかった悔しさが残ります。
どうぞ、戦績が期待される高橋みなとを皆様の御支援でQSに導いて下さい!

※2015年度QS(Qualifying Series)
 ・第07戦=06月15~21日/メキシコ(6000atar)
 ・第08戦=07月24~26日/カリフォルニア(6000atar)
 ・第09戦=07月27日~08月02日/カリフォルニア(10000star)
 ・第10戦=08月19~23日/ペルー(3000atar)
 ・第11戦=08月25~30日/フランス(1500star)
 ・第12戦=09月01~06日/スペイン(6000atar)
 ・第13戦=09月23~27日/スペイン(6000atar)
 ・第14戦=10月26~31日/ブラジル(3000atar)
 ・第15戦=11月04~08日/チリ(3000star)

 

【一般社団法人アスリートエール】

世界チャンピオン称号者50名以上を含む、マイナー競技選手880名以上が活用するオンライン後援会“アスリートエール”を運営。

これは、現在流行中の短期瞬間型のクラウドファンディングではなく、資金難のマイナー競技アスリートが中長期持続型で資金調達を目指す“スポーツファンディング”としてサポートするもので、「常時後援会型」と「短期プロジェクト型」の2タイプある内、後者の第9弾として、2015年度WSL(WorldSurfLeague)のQS部門(QualifyingSeries)への参戦を狙うサーファー“高橋みなと”の競技資金協賛(小口ミニスポンサー)の募集を開始致します。

・募集サイト=http://www.athleteyell.jp/takahashi_minato/sports_funding/13/

・募集期間=2015年6月1日~8月15日

・目標金額=¥100万

・協賛金使途=全額、遠征費として使用

////////////////////////////////

   協賛メリット

////////////////////////////////

■¥5000以上の御協賛で

「Re:Sendai/ファン・マッピングボード」東北地図をボードに配置して、海部分に青色で協賛者の御名前を記載します。

(御一人の御名前幅≒5cm程)

大会用ボードの為、皆様の応援心(御名前)を背負って戦わせて頂きます!

私と共に戦って下さい!そして、「Re:Sendai」を伝える場に一緒にいて下さい!

■¥2万以上の御協賛で

御一人の御名前幅≒10cm程に拡大

■¥5万以上の御協賛で

更に・・・高橋みなとセレクト海外戦地の御土産

■¥20万以上の御協賛で

W20cm*H20cm程の企業ロゴ(個人の方は個人名)を1年間貼示します。

 ※皆様の御名前を記載した「Re:Sendai/ファン・マッピングボード」は、本人ブログ・facebook・アスリートエールにて露出します。

 

////////////////////////////////

 高橋みなとプロフィール

////////////////////////////////

・1993年08月09日、宮城県仙台市出身

・身長=158cm、体重=52kg

・所属=JAPSS

・拠点=宮城県仙台市

 

父の影響で小学3年生からサーフィンを始め、いつしか世界で活躍するプロサーファーを目標とする。
ジュニア時代は、学校以外の朝方と夕方、毎日休みなく仙台新港でトレーニングを行い、国内TOPクラスを維持。
2011年18歳時に東日本大震災を受け、東北沿岸部の被災でサーフィンができなくなる。
以降は週2日の車中泊で東北以外の地でのトレーニングが可能となったが、何か心に引っ掛かりがある事を自任する。

その後プロ資格を得て、国内戦を順調にこなし、世界戦にも出場できたのは父親からの資金サポートによるものだったが、20歳以降は自立して、アルバイト収入と僅かな協賛金のみで世界を目指す事となる。

資金不足で国内遠征もギリギリ状態ではあるが、サーフィン人生のもう1つの目的が明確となり、東北への寄与=「Re:Sendai」という考えの元、何としても世界の舞台で活躍する事を模索中。
 

【戦績】海外世界戦のみ抜粋

・2009年 ISA/World Junior(ECUADOR)=ガールズ31位

      ISA/World Surfing Games(COSTARICA)=ガールズ29位
・2010年 ASP/World Junior Championship(Bali)=ガールズ17位
・2011年 ASP/World Junior Championship(AUSTRALIA)=9位
                     ISA/World Junior(PERU)=46位
・2012年 ASP/World Junior Championship(BALI)=9位
・2013年 ASP/World Junior Championship(Brazil)=17位
 

◇アスリートエールとは

マイナー競技選手の最重要課題は、大きく①競技資金不足、②PR不足の2つ。

アスリートエールでは、各選手が個人ページを作り、そこから個人小口協賛金を収集するシステムを無料提供しており、これを「オンライン後援会」と称しています。

月¥数万~1度で¥120万の投資を受ける選手もおり、資金難アスリートの資金調達策を880名以上が活用中。
又、企業協賛マッチングや企業job仲介による資金対策や、メディア出演マッチングによるPR面もサポート。

◇スポーツファンディングとは

http://www.athleteyell.jp/sports_funding.html

日本国内でも、少額の寄付金を募るクラウドファンディングが流行していますが、短期的で、情報認知者の関心度に左右される傾向があります。

一方、アスリートは競技人生が長く、自らを応援して頂ける「ファン」を保有していますので、より投資者と密接な関係を作り、より継続的にファンから支援して頂く体制を構築する必要があり、アスリートエール事務局も選手と一緒に資金調達に臨む形を「スポーツファンディング」と称して、アスリートのサポート体制の主力として位置付けています。

◇アスリートエール団体概要

・団体名=一般社団法人アスリートエール

・役員名=理事:岩田一美・岡本晃昌

・所在地=〒150-0047 東京都渋谷区神山町11-17-2F

・定款=http://www.athleteyell.jp/company.html(最下部PDF)

・提供内容=アスリート向け「オンライン後援会」システムの提供

      ※主な機能

       ①アスリートの資金調達サポート

        =ミニスポンサー(月¥525~の個人小口協賛金)による競技資金の収集。

       ②アスリートのPRサポート

        =公式サイト代わりの選手ページが、ファン・企業・メディアの窓口として機能。

       ③アスリートの競技生活サポート

        =企業Job・メディア・スポンサー仲介、セミナー提供、個別コンサル等。

 

・登録選手数=882名(2015年5月22日時点)

・登録競技数=100種類以上

・登録ファン数=23997名

・累計協賛回数=2334件

・過去最大投資額=1個人から1選手へ¥120万

 

 

 


STAB IN THE DARK… (ジャスティスサーフボード)

2015年5月11日 月曜日

57cs

 

STAB IN THE DARK…
世界トップシェイパー達と、一人のサーファーとの「ボードテスト」企画が行われました。

●シェイパーは、身長+体重だけを知らされ、ライダーが誰かは不明のままボードをつくります。
●ライダーは、このボードのシェイパーが誰だかを知らされていません。

そう、ピュアにボードのフィーリングを感じることができる貴重な体験記です。

そのテストライダーは・・・「ジュリアンウィルソン」!

ジャスティスのシェイパーである「ジェームス”chilli”チール」が参加し・・・

ジュリアンからの評価で「2位」をもらいました。

「01」のステッカーが貼ってあるボード、これがチリです。

The results – 以下が順位表です
Final Stab in the Dark results (as chosen by Julian Wilson):
1. DHD #99
2. Chilli #01
3. Mayhem/Lost #31
4. JS #23
5. Panda #10
6. Sharp Eye #13
7. Channel Islands #03
8. Dahlberg #16
9. Simon Anderson #00
10. Robo #36
11. Stamps #05 (tied with Robo)
12. Pyzel (Did not arrive)

面白い、非常に興味深い企画です!!!

http://www.chillisurfboards.com/_blog/Chilli_Blog/post/stab-in-the-dark/
https://vimeo.com/126329912

57d

<お問合わせ>
ジャスティスサーフボード
TEL:043-489-0082
http://www.justicesurfboard.com/


サーフムービー:Kolohe Andino shreds small a small beachbreak flawlessly コロヘアンディーノ

2015年5月7日 木曜日

Kolohe Andino shreds small a small beachbreak flawlessly コロヘアンディーノ

movie


サーフムービー:KELLY SLATER MICK FANNING SEARCH FOR THE PERFECT FINAL Rip Curl Pro 2012

2015年5月5日 火曜日

KELLY SLATER MICK FANNING SEARCH FOR THE PERFECT FINAL Rip Curl Pro 2012
ケリースレーター ミックファニング

movie


サーフムービー:KELLY SLATER STILL LEADS RANKINGS AFTER RIP CURL BELLS 2011 ケリースレーター

2015年5月4日 月曜日

KELLY SLATER STILL LEADS RANKINGS AFTER RIP CURL BELLS 2011 ケリースレーター

movie


サーフムービー:KELLY SLATER POINT BREAK ケリースレーター

2015年4月17日 金曜日

KELLY SLATER POINT BREAK ケリースレーター

movie


サーフムービー:The King, Kelly Slater late night session ケリースレーター

2015年4月16日 木曜日

The King, Kelly Slater late night session ケリースレーター

movie


サーフムービー:Slater Opens His Board Bag ケリースレーター

2015年4月15日 水曜日

Slater Opens His Board Bag ケリースレーター

movie


WSL RipCurl PRO Bells Beach リップカールプロ ベルズビーチ開催中

2015年4月6日 月曜日

wsl2

WSL RipCurl PRO Bells Beach リップカールプロ ベルズビーチ開催中

ライブはこちら↓
http://www.worldsurfleague.com/events/2015/mct/1222/rip-curl-pro-bells-beach/live

 


1 2 3 4 5 6 106