Surf Culture & Fashion Magazine「Blue.」が、株式会社ネコ・パブリッシングより9 月10日に発売される。
今回の特集は“So-Calism”。サーフカルチャーを発信し続ける南カリフォルニア。
今号では、いま注目すべきブランドとそれを主宰するファウンダーのライフスタイルに焦点をあてます。
BRIXTON、RAEN、GREMMIE、DYER BRAND、そして今年創刊したフリーペーパーBEACHED DAYS。ブランドが生まれた背景とそれをトレンドにする手腕、さらにリンクするコミュニティを1本の線で結びます。
一方巻頭は、デーン・ピーターソンによるバリのグラビア特集。サーフィンやモーターサイクルを媒介にするクリエイト集団“DEUS”がバリに登場して以来、バリは単なるトリップ先ではなくカルチャー先進国へと変貌しつつあります。
そんなバリに、アレックス・ノストやハリソン・ローチ、瀬筒雄太ら名うてのロガーたちが集合。シングルフィンやミッドレングスを駆使して描くマニューバー、それはこれまでに見たバリのイメージとは、ひと味もふた味も違う光景です。
その他の特集では、写真家、久米満晴がウミガメの愛すべき生態、そしてサーファーとの共通点をつづる「海龜とサーファーの物語」、奇才デレク・ハインドが啓示する別次元のサーフィン「FFFF/フィンレス・サーフィン」、世界のサーフィンが日本に集結した「丸井プロ」、硬派&軟派なシェイパー対談「後夷義弘×川南活」などをピックアップ。
さらに今月はポスターの付録付き! 594×841mmの特大サイズで、表面はアレックス・ノストのボトムターン。裏面はモノクロのビーチ写真で、カルチャーを伝える1枚です。
雑誌名:Blue.
編集長:林 芳史
発売日:9月10日
付 録: 594×841mm
特大ポスター 定価:1080円
<お問い合わせ>
株式会社ネコ・パブリッシング
Blue.編集部 TEL:03-5745-7807